エントリー方法

参加料

大人1名
2,500円
小人1名(中学生以下)
1,000円

参加料に含まれるもの

  • 保険料
  • 参加賞
  • 完走証

中津川リレーマラソンの定める3月31日開催可否の前提条件により中止の判断に至った場合は、振込手数料を除き全額をエントリーいただいたチームに返金いたします。

傷害保険の内容について

  1. 通院日額・・・1,000円 入院日額・・・1,500円 死亡・後遺障害(最高)300万円
  2. 上記保険内容に不安な方は、個人的に保険への加入を推奨します。

※別途登録手数料がかかります。

募集部門

フル部門

1.一般部門
年齢や性別を問わないチーム
2.女子部門
全員が女性のチーム
3.学生部門
全員が中学生以上でかつ学生のチーム

ハーフ部門

1.一般部門
年齢や性別を問わないチーム
2.女子部門
全員が女性のチーム
3.小・中学生部門
全員が中学生以下のチーム

募集チーム数

300チーム:フル150、ハーフ150(予定)

  • ※締切日前でも定員になり次第締め切りますので、お早めにお申し込みください。

参加資格

独力で1周約2.1kmを完走できる方。(1チーム4名以上10名以内)

  • ※走路にアップダウンがあり、走路幅に限りがあるため、目の不自由な方や車いすの方のエントリーはご遠慮いただいています。

募集要項

応募方法
オンライン専用サイト「ランネット」をご利用ください。
※申込開始は2024年12月20日からです。
※携帯電話でもアクセス可能です。ただしエントリーできない機種も一部ございます。
※ご入金が確認できましたら正式なエントリーとなります。
申込締切
2025年5月6日(火)期日厳守
※締切日前でも定員になり次第締め切ります。
申込受付
チームの代表者宛に受付引換券(ハガキサイズ)を大会の1週間前までに郵送します。
万一到着しない場合、電話またはメールでお問い合わせください。
※大会規約に同意の上お申し込みください。
※別途登録手数料がかかります。
お問い合わせ先
清流木曽川中津川リレーマラソン大会実行委員会
フリーダイヤル:0120-979-493(平日10:00~17:00 土日祝日休み)
メールアドレス:nrm@nakatsugawa-taikyo.com

エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

  • RUNTESエントリーは、12月20日(金)9時~5月6日(月)17時です。
  • 学生の方は、2025年4月時点の新学年でお申込ください。
  • お申込代表者様による複数チームのお申込が可能です。重複申込にご注意ください。
  • お仲間・ご家族エントリーはご利用頂けません。
  • お申込時に、チームメンバー様全員分の「氏名」「カナ」「性別」「生年月日」をお伺いします。お手元にご用意のうえ、お申込ください。
  • お申込後のチーム人数の変更は承れません。チームメンバー様の参加可否をご確認の上、お申込ください。
  • 該当するチーム部門名の記載のある種目よりお申込ください。
    選択可能なチーム部門は下記の通りです。チーム部門の選択はお申込操作中にお伺いします。

    ※選択可能なチーム部門

    【フル】
    ・一般部門(年齢制限なし、性別不問)
    ・女子部門(年齢制限なし、全員が女子)
    【ハーフ】
    ・一般部門(年齢制限なし、性別不問)
    ・女子部門(年齢制限なし、全員が女子)

    ※以下は部門選択なし。最初からこの部門でお申込ください。

    【フル】
    ・学生部門(全員が中学~大学、性別不問)
    【ハーフ】
    ・小・中学生部門(全員が小・中学生、性別不問)
  • 一般・女子・学生(フル)部門参加料金は、メンバー全員が大人の場合の料金で表示しております。メンバーに中学生以下の方が含まれる場合は、お申込操作中に減額してまいります。

事務局からのお知らせ

  • 入金後の部門変更とキャンセル(参加料の返金)はできません。
    ただし、チームメンバーの変更は可能です。大会当日に受付けます。その際名前・性別・年齢が必要となります。
    また、高校生以上のメンバーから中学生以下への選手変更があった場合については、参加料の払戻しはいたしません。
    そのほか、選手の追加や中学生以下の子どもから高校生以上の大人への選手変更、部門の変更を伴う選手変更はできません。
  • 中津川リレーマラソンの定める3月31日開催可否の前提条件により中止の判断に至った場合は、振込手数料を除き全額をエントリーいただいたチームに返金いたします。

大会規約

  1. 大会当日の公共交通機関、道路事情等による遅刻について、主催者は一切責任を負いません。
  2. 暴風雨警報発令、地震発生など悪天候などで中止の場合、受付2時間前に決定し、大会ホームページ上にてお知らせいたします。
  3. 未成年者は必ず保護者の同意を得てお申し込みください。
  4. 学年・年齢について大会当日の学年・年齢としてお申し込みください。
  5. チーム名は10文字以内(小文字も含めて)で登録してください。
  6. 主催者の責によらない悪天候や地震等では返金いたしません。

タスキリレー

受付の際、各チームに計測チップの入ったタスキを貸出します。周回の際には必ずこのタスキを使用してください。このタスキを付けずに出走されますと記録が取れませんのでご注意ください。
タスキリレーは決められたリレーゾーンのみ可能です。コースの途中で交替することはできません。

競技時間

競技はスタートから4時間後の午後1時30分に終了します。この時間までにゴールしたチームは完走と認められます。

救護

会場内に救護班が待機していますが、応急手当以上の責任は負いかねます。当日はくれぐれも体調を整えてご参加ください。

注意

  • 入口1会場で検温を行います。体温37.5度以上の方は入場できません。
  • 当日は7時00分より入場できます。なお前日からの場所取りはできません。
  • 競技中はコース上でウォーミングアップすることはできません。
  • 荷物等、貴重品の管理は各チームで行ってください。
  • ランナーや来場者に危害を与えたり不快にさせる可能性のある行為や服装、および差別や人権侵害、名誉棄損となる可能性のある行為や服装等、または許可なく販売行為や過度な宣伝活動を行うことや募金や署名等を求める行為は禁止します。
  • 大会に際しては大会ルールを遵守し、安全で楽しくレースができる様ご協力ください。
  • 今大会において新聞、テレビ、ラジオ、雑誌等が選手を撮影し、それを大会の報道や宣伝の目的で放送または掲載いたします。